《ニース、エズ、サン・ポール・ドゥ・ヴァンス、モナコ 》
そう、我々のカバンはまだパリで遊んでいたのです。 それって日本から飛行してきた非行カバンだ〜! まぁ、とにかく次の日の夜に戻ってきたので許してやることにして、 南仏コート・ダ・ジュール「紺碧海岸」を満喫しました。 |
![]() ホテル“ル・メリディアン・ニース” |
ヨーロッパは何かにつけ花を贈る 習慣があるそうで、可愛い花束が 並んでいるのを見ると思わず買い たくなりました |
もちろん香辛料もフランスには 欠かせない物 |
チェリー、ピーチ、イチゴなど新鮮な 果物に食指が動きそうで困りました ズッキーニもこんな風に花を付けた まま売られているなんて・・・感動! |
正式名は「国立マルク・シャガール 聖書の言葉美術館」 |
鷲の巣村・エズ、サン・ポール・ドゥ・ヴァンス
中世の時代、異教徒やサラセン人の攻撃に備えて丘の上に築かれた城壁の村
エズ村頂上の熱帯植物園に入るためには3ユーロ必要と 聞いて「エ〜〜」と思ったのもホンのつかの間のこと、 そこから見たコート・ダ・ジュールの景色は目を見張る ものがありました |
モナコ
面積1.95kuの王国、その美しさに世界中の大金持ちがヴァカンスに訪れる